fc2ブログ

2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07






秋の花々

スイフヨウ 朝🌄
朝の酔芙蓉は純白

14751210730.jpeg
昼のスイフヨウはピンク

チロリアンランプ
チロリアンランプ(長い期間咲いてくれる)

キンモクセイ
金木犀の花(昨日から咲き始めた)

柿
百目柿(今年は沢山なったので小さい)昔の人が、大きい柿だから、名付けたのかな?

youtubeを見てください

写真随時更新しています 2004.03.09から2011.06.19まで

写真随時更新しています 2011.06.19から

画像BBS
お待ちします
2011.06.19から

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ナツとココをどうぞ宜しく(∩´∀`@)⊃
スポンサーサイト



[ 2016/09/29 ] お花、果実 | TB(0) | CM(4)

No title

百目柿?
昔の重さの単位で,匁(もんめ)というのがあって,
1匁は3.75グラムだったそうです。
もんめというのはめんどうなので,略して,目と言った??
だとすると,100匁は375グラム!なので,
百目柿は,平均375グラムあるのかなぁ~?(笑)
[ 2016/09/29 17:43 ] [ 編集 ]

こんこん2

咲いてる植物わ全然分からないので見た感想を…

スイフヨウって言うの?バラかとオモタ〜綺麗
チロリアンコレお花なの?何か面白い形してるネ初めて見たわ
キンモクセイわ見たことあるしチョwwwいい匂いなんだけど
ずっと嗅いでたら頭痛くなるんだyo 前友達にキンモクセイのとこで
待たされたことあってw
カキわキライなので(スキキライの問題でわ無い)感想わ無いです
じゃ〜ネ ( =^ω^)にゃんにゃんお!
[ 2016/10/01 03:43 ] [ 編集 ]

ラッキーパパさんへ

(笑)名前の由来は判らないけれど、多分ラッキーパパの仰ることが当たっていると思います

どの位あるか判りませんが、今年は沢山成ったため小ぶりです
多分今の3倍くらいかしら?

熟した柿をカラスが毎日食べに来ます
[ 2016/10/01 13:25 ] [ 編集 ]

ユキちゃんへ

お花って色々あって名前も同じような花でも違ったりして
興味がなければ、(綺麗ね~)くらいよね

チロリアンランプはこの辺にはあまりなくて、6月頃だと
さし芽をして皆に上げています
大きいのは珍しいんだって!
[ 2016/10/01 13:29 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://goroberumimi.blog.fc2.com/tb.php/562-39a95779